この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
松本の明神館さんレポがおわったところですが。 調べてみると、松本駅周辺は徒歩でも行ける観光スポットが結構ありそうだったんで、
松本観光してきました。
もし松本に行かれることがあったら参考にしてくだされ〜。
歩いてまわる松本観光レポ
ちょっと歩くけど、 歩けない距離でもない。どの場所もそのぐらいの距離でした。 歩くのイヤだー時間もないーって方はバスを利用頂くこともできますわ。ちなみにピンク印が今回見てまわってきたところ。 イチバン左の印が松本駅です。 ・松本城 ・松本市美術館 ・四柱神社 ・そば浅田 ・イオンモール松本 ・中町通り では順にいきます!松本城
まずは松本城。 なにはともあれ松本城。 松本に来たなら松本城。 なんたって国宝の松本城。 ここは抑えておくべきかなと思います。はい。松本駅からのアクセス
松本駅から1.3キロ。 歩いて15分ほど。ね?歩けないことは無いっしょ?バスの場合は
松本周遊バス「タウンスニーカー」の北コースで「松本駅お城口」から乗って「松本城・市役所前」で下車。乗車時間10分です。タウンスニーカーのサイトおもてなし隊と記念撮影
お城の前には「おもてなし隊」が! 最近は日本全国のお城にいるらしいですね。 写真撮って良いですかーって尋ねるともちろんでござる!と、かっちょよく快諾頂けます。この日は金曜の平日で混んでない日だったからかお1人でしたが。 他にも、甲冑姿や忍者、登久姫さまや武将に扮したおもてなし隊が観られるらしいですよ。城内は急階段
さて、熊本城天守内へー。 観覧料は大人600円 小中学生300円なり。 小学生未満は無料です。超急な階段。階段の最大斜度約61度階段というかハシゴ!
それが最上階まで140段。
ちょっとしたアスレチック気分を味わえます。各階段にはスタッフさんが居て、
安全を確認しながら見守ってくれるんだけど小さなお子さん連れの場合
抱っこして登って下さいと…。
えええ。1人でも大変なのに。
と思ってる横で、
お子さんを抱っこして登るお母さん。
お母さん、マジすごい。お母さんに感心してるアタシの後ろでダンナが
太ももがぁぁぁー
ふとももがぁぁー
壊れるぅっぅー
マジで歩けなくなるかと思った!
マジで!太ももが!
大変なことになったよ!
と大騒ぎ。
オッサンは情けない。
(-_-)城内には火縄銃や合戦の様子が展示してあって、結構見所ありました。松本城天守内の平均観覧所要時間は
約45分から60分だそう平日でも階段登るのに少し並んだんで。
土日や行楽シーズンはもっと並ぶかもですね〜。松本市美術館
松本市美術館では、草間彌生 魂のおきどころという常設展示を観て来ました。 観覧料は 大人410円 大学高校生200円建物から草間ワールド全開。オブジェもデッカくて迫力ありますー。言わずもがな、展示は撮影NGですが、エントランスのオブジェだけは撮影OKでした。自動販売機もショーウィンドウも草間ワールド。直筆かな?っていうサインもありましたよ。これは外にあるので中に入らなくても観れます。ジュースも買えます。110円で。四柱神社
続きまして。 パワースポット好きなら 一度は訪れておきたい四柱神社。 あのゲッターズ飯田さんもおすすめしていた神社。なんてたって 4人の神様が祀られていてすべての願いごとが叶うという「願いごとむすびの神」として有名で、4人も神様が祀られているのは全国でも珍しいらしい。説明には蒼々たる神様の名前が。 天照大神しか知らなかったアタシ…。 歴史と哲学を好物とするダンナが興味津々。なかなか楽しかったそう。四柱神社の前は商店街 「なわて通り」
アレもコレもソレもたんまりお願いして神社を出ると左右は商店街「縄手通り」 のんびり散策したくなる雰囲気満載。覗いてみると、 立ち並ぶお店はほとんどがカエルだらけ。それもそのはず。カエルの街らしい。松本城とカエルコラボの顔出し看板も。 ダンナが はいはい。 写真撮ってあげるから顔出して〜 というので ほいほい顔を出すアタシ。じゃあアタシも撮ってあげるよ!
と言ったら
え、ボクはいい。
ボクはやらない
ボクは撮らない
と頑に拒否る。
はっ?なんで?
だって…アフォっぽいじゃん。オイっ!人にやらせといてそりゃないんじゃないの?ムキー!
早く!顔出せコノヤロー。
やれっていってんだろーが!
ヤダー
ヤダー
ボクはヤダーー
ありがたいありがたい四柱神社の前で
超揉めたわ。
みなさんもお気をつけて。至る所にある湧き水
松本市街地は、女鳥羽川や薄川の伏流水と見られる地下水が豊富で数多くの井戸や湧水があります松本駅から松本城までの道のり、脇道を入ったところにも本当にたくさんの井戸がありました。お蕎麦がおいしいのもこのお水のおかげなんですかね。引用元: 新まつもと物語:市街地湧き水巡り
松本城は確かに急階段多かった!
一緒に行った友人が、上り階段で滑って、弁慶の泣き所をしたたかに打って大騒ぎした覚えが….
これもアホですね…
でも考えたら子供抱っこして…はきついですよね。
おやきは??
あの辺り結構焼きたてを食べれるお店もあっていろいろ食べ比べた覚えが。
ナスとか切り干し大根とか、結構好きです。
かけるさん こんばんは〜♪
ですよね!あれはもぅ階段というよりハシゴ。お母さんを心底尊敬しました。今は手すりも滑止めもついてるけど、昔の人はあの階段を手すりなしで登ってたんだなーと思うと凄いですよね。
弁慶の泣き所はイタイー!その話を聞いただけで痛いですー!!
おやき。ありましたー。でもお蕎麦が控えていたのでその場では食べず。帰りの駅ナカで買って新幹線で食べました♪けど…焼きたての方が断然美味しいんだろうなぁー。
またまたこんにちは(^^)/。
じつは主人の伯父さんの家が松本にあって、毎年のように訪れるのに松本城とお蕎麦屋さんしか行った事ないんです。今回はそんな意味でも本当に興味深く拝見しました。
お陰様で次回の訪問が楽しみです♪。ありがとうございました。
今回も顔出し看板ネタにウフフ~。
Pecoさん こんにちは〜(о´∀`о)
わーそうだったんですね!良いですよねー信州。大好きです♪アタシも父親の実家が長野なんですが、帰省と旅行って感覚が違うのか?意外と行ってないとこ多いもんですよね。うん、アタシもそうです汗。参考になれば何より!こちらこそありがとうございまーす!
看板。アフォ扱いにマジイラでしたよーo(`ω´ )o