この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
箱根に行ってきました!
今回のお宿は 「はなをり」さん
箱根の芦ノ湖近くにある温泉宿です。
箱根 芦ノ湖 はなをりのサイトをみる(一休)
2017年の夏にオープンしたばかりの新しいお宿で、サイトを見たら熱海のホテルミクラスと同系列だったわ→今気づいた。
箱根は大好きで比較的良く来るんだけど、車を持ってないため移動には出来るだけ時間をかけたくなくて。
湯本駅から近めの宮ノ下、ちょっと足を伸ばして強羅ぐらいまでが宿選びのポイントだったところ。
今回は足を伸ばして桃源台のお宿です。
桃源台までのアクセス
箱根湯本から桃源台までは箱根登山鉄道、ケーブルカー、ロープウェイを乗り継がなければならず。
もしくは湯本駅からバスで芦ノ湖周辺まで移動して海賊船に乗るとか。 アタシ的にはちょっと遠くてメンドーな場所。
まぁ箱根はインフラが整ってるし乗り物も観光仕様で旅気分を満喫できる環境にあるので
移動も観光のうち と思えば楽しいんですけどネ。
公共交通機関で桃源台まで行くとなれば箱根の移動手段を全部使うゴールデンコースゆえ。 久々に箱根フリーパスを買いました(移動の詳細は後日また詳しく書きます〜)
はなをりは桃源台の駅から徒歩2分
駅から近いのは助かる!
桃源台の駅から一番近いエントランスは小さくて。 え?ここが入り口?随分シンプルだなぁ〜と思ったら、駐車場から入る方がメインエントランスでした。
やっぱり車で来る人がメインなんだね(汗)
はなをりのお土産売り場とカフェコーナー
エントランスを入るとすぐ右手にお土産売り場が広がってました。
お菓子や箱根の特産「寄木細工」の小物なども取り扱ってましたよ。
特にお菓子類は豊富。
ここでお土産を買っても良さそう。→桃源台駅のお土産売り場も充実してましたけどね。
有料ですがドリンク類はカフェコーナーで注文もできます。ケーキもあったYO!
眺めの良い足湯テラスで芦ノ湖を眺めながらお茶とケーキでゆったり〜なんてこともできます。 もちろん無料のコーヒーとお茶も用意されていて常時利用可能。
はなをりのロビーラウンジ
ロビーラウンジからお土産売り場を眺めたところ。
新しさを感じるロビーは広々としていて温泉宿にしてはホテルっぽい雰囲気。 それもそのはず。はなをりさんは
客室数も154室と多くて。
収容人数は496人の大型宿泊施設。 全室満室ともなればチェックインもチェックアウトも大賑わいが予想されますわ。
アタシが泊まったのは年末のクリスマス直前だったんでクリスマスツリーがチラリ。サンタさんとの記念撮影もやってたし
夜にはこのロビーでクラッシック生演奏というクリスマス企画も。 客層は老若男女幅広く。親子3世代、カップル、老夫婦、女性だけのグループもちらほら。
はなをりのロビーからの眺め
はなをりさんのサイトを見ると一番印象的なのがロビーからの眺め。
なんだけど… 曇天
この椅子の感じと大きな窓。 ちょっと箱根吟遊を思い出したわ。
雨の降るあいにくのお天気でね〜非常に残念ス! お天気の良い日の撮影した画像ははなをりさんのサイトでご確認をば。
大きな窓の外はすぐ目の前が芦ノ湖で
インフィニティ〜
はなをりさんの水場テラスの水面と芦ノ湖が繋がっているかの様に見える設計になってます。
右側には足湯テラスもあって、お天気がよかったらさぞかし気持ちよかっただろうに…。
足湯テラスに座るとこんな感じの風景が目の前に。
水場テラスは一部がくり抜かれた様な造りになってて。 中にはソファーとテーブルがセットされてます。
チェックアウト時、記念撮影する人たちが並んでました→スタッフさんが撮影してくれましたわ。
せっかくなんでウチらも…(汗) 次回はお部屋のレポをアップしまーす。
門の外観からは想像もつかないこじんまりとしたエントランス…と思ったらそういうことですか
クリスマスなんてつい1ヶ月前のことなのに、ツリーが置いてあるのがとっても違和感
年をまたぐと凄く前のことのように感じますよね
ロビーからの眺め、曇天でも充分雄大だよって思いながら公式に飛んでみたら、超眩しい絶景だったw
この足湯いいなぁ
足湯でインフィニティって贅沢ですよね
この後のお部屋とか食事とかのレポも楽しみ
TSUNさんがいつも気にするポイントも頭に入ってるし!(ストーカーかな?)
ひまわりさん こんにちは〜♪
そうそう。このエントランスにはビックリしたけど、裏口っぽい。
クリスマスねー。ほんとすっごい昔の様な感じがするけど、まだ1ヶ月しか経ってないんですよね。
インフィニティ。良いですよね!足湯もまた贅沢で。お天気がよかったらさぞかし気持ち良かっただろうに。。。残念ス。思えば、雨ザーザーの旅行ってあんまり記憶になくて。今までお天気にはわりと恵まれてる方だったんじゃないかな?まぁ冬だったんで、春や夏のような太陽はもともと望めないところですけどね。
気にするポイント。熟知されてますもんね。ふふ。お楽しみに〜
( ・∀・ノノ゙